【無印良品】ウエットティッシュケースがマスクケースにちょうどいい!
皆さんは毎日使うマスクをどのように収納していますか?
私は毎日使うマスクだからこそ、取り出しやすくを考えた結果、無印良品の「ポリプロピレンウェットシートケース」にたどり着きました!
そこで、使っている様子や唯一の欠点なども紹介していきまーす(・∀・)
【無印良品】ポリプロピレンウェットシートケース
見た目はとーってもシンプル!
中を開けてみると、こんな感じ。
結構おおきな穴が開いているのでマスクが取り出しやすい!
フタの表と裏はこんな感じ。
しっかりパッキンが付いていて密封性抜群!!
ウェットシートケースだから当然なのか(・∀・)
マスクを収納して何枚入るか試してみた!
結論から言うと、28枚入りました。
上の写真の袋に入っているマスクが50枚あって、その隣のマスクケースに入りそうな気もしますが、、、、
フタを開けてみると、、、
マスクのひもが折りたたまれて入っているので、これでもパンパンなんです。
ちなみに、マスクひもは下に折りたたむより、上に折りたたむ方が断然取りやすいですよ~!!
唯一の欠点!
大量にマスクが入らない!!!(T-T)
無理を承知でマスク50枚入れてみました。
溢れかえってますね~(゚▽゚*)
本当は、50枚入りの箱マスクを全部入れたかったな~。
ひも部分までの余裕がないから28枚くらい!!
だったら、小さめマスクや子ども用マスクなら50枚は入りそうな気がしますね~。
我が家は大人用マスクしか使わないので、未知ですが、、、(・∀・)
「見た目がシンプル」で「取り出しやすい」ので490円は買って試しやすい価格帯だと思います。
マスクケースを探している人は、一度店舗に行ってみるのもいいですね!
コメント