【はじめてキャンプ】焚き火で失敗!大型テントが炎で大変なことに・・・

キャンプ

【はじめてキャンプ】焚き火で失敗!大型テントが炎で大変なことに・・・

夫婦2人ではじめてキャンプするも、焚き火で大変なことに・・・。

もうあんな危険なことは出来ません!!知らないって怖いなと思った体験でした。

皆さんにも知ってほしいので記事にしました。

まあ、全体的に楽しいキャンプだったからよしとします♪

スポンサーリンク

初テントはり

私たち夫婦がはじめて買ったテントはロゴスの大型テントです。

大型テント

大人が両手をあげても大丈夫なくらい高さもあるテントです。

大型テントの中

私たちが購入したテントです。詳しく載っているので気になった方は見てください。

たき火で失敗談

この日は雨が降っていました。

芝生もぬかるんでテント内に大きな水たまりが出来るほど・・・。

でも、はじめてのキャンプだから焚き火がやりたい!!

テントの網の部分だったらできるだろうと思い・・・

赤丸部分で焚き火をやりました

やってしまいました。だって、周りのみんなもタープでやっていて、同じ感じだと思ったんだもん!泣

実際の様子

この写真から、1分後・・・

煙がテント内に充満しました。もう息が出来なくてとても苦しい思いをしました。炎はだんだん大きくなっていき、火花がバチバチしてきてテントの天井が燃えそうになるほど!

夫が頑張って、炎が上がっている焚き火台を危機一髪で外へ持っていきテントも無事、燃えることなく問題は解決しました。

もうホントに大変でした。皆さんは絶対に真似しないでくださいね!!

キャンプ飯

ごたごたも去り気をとり直して、さあキャンプ飯を作ろう。

雨もだんだん止んできて、外に出した焚き火台でお肉を焼くことに。

焚き火台でお肉焼いたよ

これ、キャンプでやってみたかったことの一つだったんです~!(焚き火台でお肉やくこと)

それに、一目惚れで買ったかっこいいロゴがついている、ロゴスの焚き火台がやっと使える~\(^_^)/

かっこいいですよね~!!!!

そしてごはんもクッカーで炊きました。

クッカーごはん

最終的にはこんな夜ごはんになりました。

はじめてのキャンプ飯

あのお肉はローストビーフに大変身。

外で食べるごはんはまた一段と美味しかったな。

今回、はじめてのキャンプで焚き火の怖さを知るいい機会になりました。

皆さんも気をつけてキャンプを楽しみましょう~♪

ちなみに、この雨の日キャンプで知った豆知識もあるので下の記事もあわせて読んで見てください!

【雨キャン豆知識】テントの「スカート」を正しく使って雨の侵入を防ごう!

赤枠の名称が「スカート」

あわせて読みたい関連記事

【白糸オートキャンプ場】ゆる~く雨の日キャンプを楽しもう!

朝ごはん

スポンサーリンク
キャンプ
スポンサーリンク
フウフタビをフォローする
フウフタビ

コメント

タイトルとURLをコピーしました