2022-04

スポンサーリンク
キャンプ

【星ヶ窪キャンプ場(高知県)】予約不要の無料キャンプ場なのに綺麗!

予約不要 受付なし 電気なし× 水場あり◎ お風呂なし× 車乗り入れOK 薪の無人販売(1束500円) 直火禁止× ゴミは持ち帰り 灰捨て場あり◎ 無料キャンプ場ですが、綺麗に整備されている印象です(^_^)
暮らし

【洗濯機カバー】Hirano・ゼロキーパーのすごさを徹底的に解説!

私が愛用している洗濯機のカバーは【Hirano】のゼロキーパー!なぜ良いのかと言うと、①防水・防塵②止水ファスナーを採用している③ホースカバーで水の浸入を防ぐ④紫外線97%カット⑤簡単設置の4面カバー⑥キズ・汚れゼロを宣言している からです。
車中泊

ロールスクリーン型サンシェードが超便利!車中泊で大活躍!!

デリカを車中泊仕様にして夫婦で旅をしているものです。 今回は、「シンシェード」の紹介と使って見た感想をまとめてみました。 デメリット2つあっても、総合的に見たら買ってよかったものなので、家族や友達にも勧めています。
車中泊

【道の駅 小松オアシス】高速・一般道から行ける車中泊スポット!

私は夫婦で車中泊旅をしているものです。 今回は、「道の駅 小松オアシス」に泊まって感じたことをまとめてみました。 ①駐車場は高速から入ってくる車と一般道から入ってくる車で分れている。②ある程度広く駐車しやすかった。※車中泊の様子もあります!
暮らし

家電40万円→31万円まで値下げ!元店員から交渉術を学んだ事5選!

最終的に約9万円も値引き交渉に成功しました。 値引き交渉のコツは、①下調べをして、購入したい家電の最安値知る!②電気屋の社員さんを見分けろ!③ネットの最安値を伝える!④保証も交渉してみる!⑤あともう一押ししてみる! これをやれば誰でも成功!
暮らし

【無印良品】ウエットティッシュケースがマスクケースにちょうどいい!

見た目がシンプルで取り出しやすい! 490円でマスクケースとして使って見るのはお手頃ですね。 でも、1つだけ欠点があって、大量にマスクが入らない! 我が家で使っているマスクは28枚が限度でした。 それでも、使いやすいので愛用しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました